E-カレンダー.com

2004年12月29日

J2EEの試験受けるぜぃ!

今日初めて翔泳社の模擬試験アプリケーションやってみた。正解率85%。
イケる。これならイケる。でも、不安だから、もう1冊参考書買って、それが終わったら、受けに行こう。。。もっと意地悪な問題になれとかないとね。

Posted by nohohon at 02:57 | Comments (0) | TrackBack

2004年12月27日

すぴりちゅあるかうんせら〜

先週、ふと、テレビを見たらスピリチュアルカウンセラー 江原啓之って人が霊に悩まされている人のお宅へ行って、お払いとか除霊みたいな事やって、めでたしめでたし的な番組をやってたんです(フジテレビはどんどんオカルト路線を突き進むなぁ〜)。で、霊がいるとかいないとか、そんな話はとりあえず、置いておいて、彼がスピリチュアルカウンセターであり、霊能力を持っているという前提で話しをします。

 番組の中で霊らしきものに悩まされている一軒のお宅へ江原啓之が向かいます。霊の正体はどうやら、相談者のお婆さんらしい。霊視をする江原。すると座っていた江原啓之に異変が。なんと、そのお婆さんの霊の力により全く立ち上がれなくなる江原啓之。

確かこんな感じのシーンがありました。
でもね・・・おまえ、どんだけヘタレなんだよ!!!って話じゃないですか?婆さん一匹にやられるなんて、、あまりにも、弱すぎる。そんなんで、よくスピリチュアルカウンセラーなんて言ってられますねぇ。。。しかし、江原啓之は最強のスピリチュアルカウンセラー。10分後には、お婆さんを説得して、あっさり成仏。うぅ〜ん、霊って不思議。
で、2chの掲示板で面白い発言を紹介。

江原が動けなくなったことについて、冷静に考えてみる・・

●霊の仕業だった場合
→普通の人は、霊の力で動けなくなるようなことはないので、動けなくなった江原は普通の人よりヘタレ。
●足がしびれて動けなくなった場合
→スタッフに助けてもらわないと動けないのでヘタレ。
★結果
→ただのヘタレ

マジで、こういうオカルト反対です!やるんなら、呪怨のVシネ版をゴールデンタイムで!!(無理だろうけど)

しかし、この番組に出てきた相談者って本気なのかな?涙流して、江原の一言一句に頷いて聞いてるけど。それとも、全て捏造か?キリンプロなのか?・・・ってどうしても思ってしまう。

Posted by nohohon at 20:36 | Comments (0) | TrackBack

2004年12月23日

PostgreSQLのサイトがリニューアル

scr_pgsql.jpg

http://www.postgresql.org/

 PostgreSQLのサイトがXHTMLとCSSでスッキリとリニューアルです。イイですね。とても、好きです。こういうデザイン。ちょっとベタな感じが。今月中にリリース予定だった8.0ですが、どうやら、年明けになるという噂。ん〜、待ち遠しい。

Posted by nohohon at 01:53 | Comments (5) | TrackBack

2004年12月22日

なぜ、効率化を嫌う?

「効率化することによって、何がよくなるのか?」
1.面倒で煩雑な作業から解放される
2.単純労働から解放される
3.自動化することによって人手による間違いが激減する
4.効率化すると、作業時間が減るので、短納期が達成しやすくなる
5.効率化すると、作業時間が減るので、人件費が減り、全体の金額が減る
6.効率化すると、作業時間が減るので、他に使える時間が増える
7.効率化していない他の企業(個人)と比べて、作業が早いので、競争力が高まる

 そうです。効率化する事はいい事なんです。頭ではわかってる事なんですが、そんなに簡単ではない。ましてや、効率化をしなければいけない人間が、自分自身ではなく、効率化など全く考えた事のない人間であれば、尚の事。はっきり言って、その人(父)は非効率の塊なんです。本当、笑えてくる程に。例えば、運営しているネットショップから注文メールが届く。すると、その注文メールの内容を紙の注文用紙に手書きで複製する。はっきり言って、この意味はさっぱりわかない。そして、その複製した手書きの紙を見て、エクセルにまた入力をする(おまけに微妙に使い方間違ってるし)。そして、エクセルに入力をし終えると、そのドキュメントを印刷して、ファイリングする。ツッコミどころが満載だ。笑いたい人間は笑えばいい。これってネタじゃないですよ。ビックリでしょ?こんなんで4年もやってるからビックリ。なぜ?こうなってしまったのか?それは、ネットショップデビュー当時からそんな事をしていたから、習慣的になってしまって、急には変えられない。・・・との事。おまけに、この手書きの複製作業やエクセルの入力作業は実は他の人(母)がやる場合が多い。もう、たまらないよね。ちなみにその人(母)は、今の方法に反対している。当たり前だよね。もし、この一連の作業が

【BEFORE】
「注文メール受信」→「手書きで複製」→「エクセルに入力」→「印刷」→「ファイリング」
【AFTER】
「注文メール受信」→「印刷」→「ファイリング」

誰が考えても、こうなるでしょ?普通は。つーか、効率化とかそんなレベルの話じゃないよね。そんな状態をずっと放っておいた自分も、もちろん、悪い。でも、聞かないんですよ。何を言っても。自分で言うのも、恥ずかしいけど、今年は結構、がんばったんですよ。Web上の管理ツールから1日分の注文内容をCSVデータでダウンロードできるようにしたりしてさ。本当、涙ぐましい努力したの。そのCSVファイルをそのまま使えば入力作業なんてなくなるじゃない。でもね、使ってくれないの。全く。困っちゃうよね。第一、DB連動させてないのにExcelで顧客や在庫の管理なんて、、、おかしな話ですよ。出来れば、アクセスをちょっと勉強して、基本的な使い方くらいマスターして欲しいのですが、、それは不可能な話で・・・。だから、せめて、注文メールはダイレクトに印刷して下さい。って言ってるの。その作業は絶対に無駄ですから!って。
 しかし、なぜ、こんなにまで、手法を変えるのを忌み嫌うのか?実はなんとなく、わからないでもないような気がします。例えば、プログラミング。使えばあきらかに有効なライブラリやモジュールを使わずに、従来どおりの標準ライブラリに用意されている物だけで、プログラミングしていく事ときっと同じなんだと思うんです。Smartyを使えば良いのに、Viewページをインクルードさせて、MVCっぽくやってる自分ときっと同じ。そう思います。
 でも、無駄は無駄ですよね?こういう人(父)に、新しい事をさせるにはどうすればいいでしょうか?来年度からようやく箱を業者に発注する事を決意してくれた父にどうすれば勝てますか?たぶん、説得力とかの問題じゃなさそうなんですけどね。身近にいません?そんな人。

 それはそうと、翔泳社からJ2EE教則本に関する回答が来ない。Web上に正誤表ないから参っちゃうよな。mixiで質問した方が早いのかな?

Posted by nohohon at 16:27 | Comments (0) | TrackBack

2004年12月19日

T豚Sでまた”やらせ”か?

T豚Sのニュース番組「ニュースの森」の特集の中で、あらゆる食べ物にケチャップをぶっかけるオバちゃんが登場。寿司にまでぶっかけてて、すごく気持ち悪かった。「でも、OK!ほんの少し体に悪いかもしれないけど、やめられない物って誰にでもあるよね。。。」って純粋にそう思った。で、番組は終了して、インチキ健康番組スパスパが、56分スタート(反則なんて言わせない)

そしたら、ビックリ!(@_@)!はて?(ABOFAN風)

そのオバチャンが今度は大のココア好きとして登場!オゥ?ココアを常に持ち歩くほどだって?さっきと言ってる事が違うじゃないのさ。どっちが正しいの?両方正しいのか?あぁ・・・ワガンネ。つまり、この人は所謂、役者さんってやつか?ニュースの森では不健康って言ったくせに、今度はココアを飲んでるからお肌ツルツルのスベスベ?ぁあ、、ワガンネ。あんまり、やらせとか言いたくないけどさ。ちょっと、信用度なくしちゃうよね。
勝手な想像しちゃうと、ニュース番組の撮影ついでスパスパのココアも捏造して撮影しちゃえって事にしたんじゃないのかな?でも、せめて、どっちかの放送日変えるとか出来なかったのかねぇ。なんであれ、
頭悪すぎですね。T豚S。HAHA歯!

Posted by nohohon at 17:10 | Comments (0) | TrackBack

FLASHサイトのご紹介

samorost.jpg
「Samorost」
http://www.amanitadesign.com/samorost/

quest.jpg
「The Polyphonic Spree」
http://questfortherest.com/

やってみると意外とのめり込みます。The Polyphonic Spreeはやや短めですが。。。

Posted by nohohon at 14:19 | Comments (0) | TrackBack

2004年12月18日

des[デス] マクロメディア特集号

des[デス] マクロメディア特集号
book_des.jpg

Webを触発するマクロメディアを、1冊にまとめた本「des[デス] マクロメディア特集号」が12/15発売だそうです。これは絶対に買うっきゃないですね。ColdFusion再入門なんてのもある。価格は1900円くらい。


、、で本日18日にAmazonから届きました。まぁ、読み応えがあって、とても面白い内容でした。しかし、RIAの記事ばかりですね。仕方ないけど。嫌いなんだな。FLASHって。で、福井S蔵さんと北村Kさんとの対談記事を読んだんだけど、なんか、エンジニアの人を小馬鹿にしているというか、、、そんな風に受け取ってしまった。そんな僕ってエンジニア??ん?なんだかなぁ〜。

Posted by nohohon at 01:19 | Comments (0) | TrackBack

2004年12月14日

赤鬼ニンニク味噌タンメン

赤鬼ニンニク味噌タンメン
http://www.kagetsu.co.jp/releases/press/newitem3/akaoni/index.html
 らあめん花月で12/10から赤鬼ニンニク味噌タンメンというどっかで聞いたようなラーメンが登場!で、早速、今日、食べに行ってみた。正直、美味い。ニンニクたっぷりで、野菜も美味しいし、ピリっと辛い。やはり、どっかで食べたような・・・。そうだよな。やっぱり、あのラーメンを意識して作ってるのかな?と思ってしまう。そんな味です。

月に1回なら食べても良い。冬季限定っぽい。

Posted by nohohon at 18:06 | Comments (3) | TrackBack

バンナソカナ・・・

 現在のLinux機はRedHat8と微妙に古い。で、評判の良いFedoraCore3にアップグレードしようと思って、本まで買ったんです。で、気合入れてアップグレードしようと電源入れたんですわ。そしたら、ノーリアクションなんですわ。ん?コンセント入ってないのか?いえいえ、ちゃんと入ってます。つまりは単純にブートしてくれないんですわ。凹むよなぁ〜。こういうのって。1ヶ月くらい触ってなかったし。ホコリが原因かな?モニターなしでPC買おうかなぁ〜。鬱だな〜。

Posted by nohohon at 00:01 | Comments (4) | TrackBack

2004年12月11日

DVDレコーダー買っちった。

とうとう、DVDレコーダー買っちった。VHSと一体型のやつ。もちろん、HDは無しで。それでも、3万4800円と値段としては、お手ごろだったので、思い切って買ってしまった。念願の「でーぶいでー」ですよ。これでレンタルビデオ屋でVHSの返却待ちをしなくても済む。とりあえず、使い方を極めないと。明日はロード・オブ・ザ・リングの二つの塔が。しかし、DVD-RWってめちゃ高いんですね。5枚で1980円だってさ。信じられませんよ。もうちょっと安くならないもんかね。全てのVHSをDVDになんて、甘い考えを持っていたのですが・・・。今のままの価格では、無理ぽ。

Posted by nohohon at 01:40 | Comments (2) | TrackBack

2004年12月07日

Mojavi & ColdFusionのセミナー

そもそも、PHPでフレームワークは必要なのか?って最近思う。
別に勉強したくないから言ってるわけじゃないんです。だって、PHPの良さって習得の容易さなわけで、、、フレームワークなんか出てきたら、そのフレームワークのフローを理解するまでに、軽く鬱状態になりますよ。そんなPHPのフレームワークがMojavi。ベースディレクトリが「webapp」。ん?どっかで見たな。で、「あくしょん」やら「ぱらめ〜たばりで〜しょん」やらどっかで聞いたような言葉が沢山ある。あぁ、そういう事ね。わかりました。
Strutsをちゃんとやってから出直しますよ。それでいいんでしょ!!気分悪いわ!もっとさ、スピード落としてくれないかな!・・・と怒ったところでインターネットの時間は止まってくれないわけで。。。なんだかなぁ〜。

話は変わって、こんなセミナーがある。
■Macromedia ColdFusionセミナー 12/17(金)
「Webデザイナーのための初めてのColdFusion」
とっても気になるので、行こうかどうか正直迷ってる。つ〜か、どうなんでしょうね。ColdFusionって。
最近まで、ローソンがColdFusion使ってたのは覚えてるんですけど。。

■ColdFusion制作事例
東京新聞ショッパー
http://www.shopper.jp/index.cfm

COOKPAD」
http://cookpad.com/

もっと有名なところで使われた記憶があったんですが・・・。うぅ〜ん、忘れてしまいました。

Posted by nohohon at 19:08 | Comments (0) | TrackBack

2004年12月06日

ブログでオンラインショップ運営

先日、書き込みしてくれたむーさんのオンラインショップを紹介します。

和食器益子焼販売 樂raku
http://rakuraku.noblog.net/

凄いんですよ。なんと、ブログでオンラインショップを運営してるんです。
ページのデザインも素晴らしいし、コーディングもとってもキレイ。写真だって、どっかのお店と違って、とっても美しく撮影してる。ブログの書き出すHTMLなのでSEOもバッチリときたもんだ。素晴らしい。惚れ惚れする。

ネットでこういうお店を見つける度に驚かされる。
そんな今日この頃。

Posted by nohohon at 01:42 | Comments (4) | TrackBack

2004年12月04日

ピザの食べ方

うちの兄ぃなんですけどね。あいつ、本当にバカなんですよ。

 昨日、ピザハットでピザを注文したわけなんですけど、、、1枚のピザで味が4種類に分かれているピザってあるじゃないですか?そしたら、あのボケ!オレが居ない間に喰ってたんです。別に先に喰ったのは別に問題じゃありません。問題は喰い方。キレイに右上のシーフードの部分だけを喰いやがったんですよ。こんなの許せない!

「オレ、あんまり食えないから、残り食べて良いよ。」とかぬかしやがるし。。。

 あのさ、このピザの醍醐味って何よ?4種類の味が楽しめることでしょ?それわかってるのかな?本気で殴るか殺すかしてやりたかったけど、ピザで新聞沙汰というのも情けない話なので、ぐっとこらえた。おまけに、兄ぃも、わざとそういう食べ方してるわけじゃないんだよね。つまり、天然なんです。やっぱり、天然の人は殴っちゃダメだよね!HAHA歯!

はぁ〜、死んでくれないかなぁ〜。こいつ。

ちなみにこんなピザです。

Posted by nohohon at 17:12 | Comments (2) | TrackBack

2004年12月01日

12月突入!

koyomi.gif

12月になりカレンダーはとうとう残り1枚。みんなカレンダーは買ったかな?
「間違っても書店の汚いカレンダーは買わないように!HAHA歯!」

・・・と冗談はさておき、朝から注文がスゲェ。
すでに20件以上注文がきてる。朝(0時〜8時)だけですよ。うん、こいつは凄いね。去年はアクセス数2000/1日以上あったのに、朝からこれほどまで注文はこなかった。ちなみに、去年はMSNとLooksmartが提携してたから「カレンダー」で検索すると上から3番目にうちが載ってたんです。今は、だいぶ、後ろのほうに追いやられてしまいましたが、これだけ注文が来るってことは去年作ったページがいかにダメだったか思い知らされます。
Amazonみたいに関連商品載せるだけで1件あたりの注文部数が違う。
やっぱり、勉強した成果って報われるのね。グゥレイト!

   夜になってトーンダウン
_| ̄|○

Posted by nohohon at 14:02 | Comments (2) | TrackBack

cover
PHP5徹底攻略

SQLiteを中心に解説。
オブジェクト指向の解説はあまりなし。

cover
まるごとPHP

日本初のPHPの専門誌

cover
WEB+DB PRESS Vol.22

WEB+DB PRESSの22号.
特集のデザインパターンは必読

cover
PHP実践のツボ...実践のツボシリーズ

セキュアなPHPサイトの構築
セッションをDBに保存する方法など

cover
PHP BALCK BOOK

PHP4の文法書。
BLACK BOOKシリーズ

cover
エッセンシャルJava 2nd edition

JAVAでオブジェクト指向をきっちり学びたい人にオススメです。

cover
コンピュータは、むずかしすぎて使えない

ペルソナという仮想ユーザーを用いたデザイン手法の紹介

cover
明解JSP&Servletプログラミング...

サーバーサイドJAVAの徹底解説。簡単なMVCの解説など

cover
Web情報アーキテクチャ―最適...

ワイヤーフレームを用いた設計手法 使いやすいWebサイトの構築