@YMCから返事が届いた。PHP5はバリバリOKだって。4月からは好きなバージョン選べるようになるとか。電話サポートもあり。とっても、素敵。もし、仮に@YMCと契約したら、SQLiteのみで本格的に・・・。もしくは、MySQLは通常の商品情報や注文情報などに使用して、SQLiteはカートセッションの保存に使用するってのも面白いかも。どっちかにしろって?でも、どうせなら、使いたいじゃない。SQLite。負荷分散ってこういう事でしょ?(叱ってやって下さい)
Posted by nohohon at 2005年01月15日 01:51 | TrackBack 
PHP5徹底攻略
SQLiteを中心に解説。
オブジェクト指向の解説はあまりなし。
![]()
まるごとPHP
日本初のPHPの専門誌
![]()
WEB+DB PRESS Vol.22
WEB+DB PRESSの22号.
特集のデザインパターンは必読
![]()
PHP実践のツボ...実践のツボシリーズ
セキュアなPHPサイトの構築
セッションをDBに保存する方法など
![]()
PHP BALCK BOOK
PHP4の文法書。
BLACK BOOKシリーズ
![]()
エッセンシャルJava 2nd edition
JAVAでオブジェクト指向をきっちり学びたい人にオススメです。
![]()
コンピュータは、むずかしすぎて使えない
ペルソナという仮想ユーザーを用いたデザイン手法の紹介
![]()
明解JSP&Servletプログラミング...
サーバーサイドJAVAの徹底解説。簡単なMVCの解説など
![]()
Web情報アーキテクチャ―最適...
ワイヤーフレームを用いた設計手法
使いやすいWebサイトの構築