なんとか、レン鯖屋さんの候補が決まった。
それがこの二つ。
2枠:クララオンラインの各種VPSプラン
http://www.clara.co.jp/
料金:7980円/月 容量:2GB PHP:5は自分でインストール可能
転送量制限:50GB/月 課金は200円/1GB
6枠:BOMB WEB HOSTING
http://www.designbomb.biz/
料金:4980円/月 容量:1GB PHP:4.3.8でZendOptimizer 5は不可。
転送量制限:100GB/月 課金は不明
クララオンラインはVPS(準専用)なので、root権限を持つことができます。それは、つまり、いろいろ好き勝手できる反面、”自己責任”という名のプレッシャーも。コントロールパネルがWebminというのも、ちょっと萎えだし。正直、不安な面もある(もちろん、サポートや安定性に不満は抱いていない)。こんな事なら、セミナー行っていろいろ聞いてくればよかった。一方、BOMBは4,980円でインストール済みのソフトウェアも豊富。そして、何よりメールの返信がめちゃくちゃ早い。ここなら、安心できるかも。って思いたいけど、まだ2004年の10月にサービスが開始されたばかりの会社なので、2chでの評判もない。これは困った。会社的にもはっきり言って謎である。6:4で今のところはクララオンラインがリードしていますが、この、4980円という好条件を逃すのも・・・。なので、2月にBOMBを訪問してみようと思ってる。場所は埼玉県春日部。クレヨンしんちゃんが住むあの春日部である。練馬からだと1時間30分くらいか。鬱だ氏の・・(自粛)
Posted by nohohon at 2005年01月19日 19:56 | TrackBackクララが立った。社長さんは本当にクララだったんだね。
Posted by: 亀爺 at 2005年01月23日 23:49オレの1コ上だよ。参っちゃうよね。
Posted by: nohohon at 2005年01月24日 17:39
PHP5徹底攻略
SQLiteを中心に解説。
オブジェクト指向の解説はあまりなし。
まるごとPHP
日本初のPHPの専門誌
WEB+DB PRESS Vol.22
WEB+DB PRESSの22号.
特集のデザインパターンは必読
PHP実践のツボ...実践のツボシリーズ
セキュアなPHPサイトの構築
セッションをDBに保存する方法など
PHP BALCK BOOK
PHP4の文法書。
BLACK BOOKシリーズ
エッセンシャルJava 2nd edition
JAVAでオブジェクト指向をきっちり学びたい人にオススメです。
コンピュータは、むずかしすぎて使えない
ペルソナという仮想ユーザーを用いたデザイン手法の紹介
明解JSP&Servletプログラミング...
サーバーサイドJAVAの徹底解説。簡単なMVCの解説など
Web情報アーキテクチャ―最適...
ワイヤーフレームを用いた設計手法
使いやすいWebサイトの構築